![]() |
30代~40代のアジア人女性に多くみられます。 原因については、女性ホルモンの影響、摩擦や化学物質による刺激、紫外線などの関与が指摘されていますが、まだ完全にはわかっていません。 通常のレーザーは効かないどころかかえって悪化させることがありますがレーザートーニングを行えば高確率で改善させることが出来ます。 |
プレトリートメント1 服薬
飲み薬(トラネキサム酸、ビタミンC、ビタミンE)1日3回、食後に飲みます。安全性の高い薬であり、副作用を起こすことは稀です。 |
![]() |
プレトリートメント2 クリーム
塗り薬(ハイドロキノン)メラニンを抑える薬です。1日2回、顔全体にうすく塗ります。 当院では安定性の高いナノHQクリームを使用しております。 |
![]() |
プレトリートメント3 日常生活でのケア
市販のクリーム・石鹸・美顔器、エステでの治療の中止顔への物理的・化学的な刺激が肝斑の原因の一つだと言われています。 皮膚のバリアーである角質が失われ、色素沈着が起きてしまうためと考えられています。 良かれと思ってしている事が、逆に悪化させている例はしばしばあります。 |
![]() |
![]() |
|
レーザートーニング | 1回(顔全体) 13,200円 |
![]() |
紫外線が原因と言われています。ほとんどの場合1回のレーザー治療で消すことが出来ます。 しかし、薄いものが多数ある場合は、レーザートーニングをお勧めしています。 |
効果・流れ
日光黒子は、ほとんどの場合、1回のレーザー治療で消すことができます。レーザー治療を行うと、かさぶたになり、 約10日~14日で自然に取れてきます。 無理に取ってしまうと色素沈着を起こしやすいため、創傷被覆材などで保護します。 |
かさぶたが取れた後は、以下のようなアフターケアを行います。
もし色素沈着が起こったとしても、3~6ヶ月で自然に消えることがほとんどです。 |
![]() |
日光黒子が多数ある場合は、肝斑と同じようにレーザートーニングをお勧めします。 以下のような利点があります。
|
![]() |
直径1c㎡あたり | 11,000円 |
レーザートーニングを行う場合 | 1回(顔全体) 13,200円 |
![]() |
〒670-0952 兵庫県姫路市南条2丁目23番地
TEL 079-284-0381 |
診療科 | 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
産科・ 婦人科 |
9:00~ 13:00 受付 12:30まで |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
16:00~ 18:00 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● 15:00~ 17:00 |
|
内科 | 14:00~ 18:00 |
― | ― | ― | ― | ○ | ― |
形成 外科 |
9:30~ 13:00 受付 12:30まで |
― | ― | ― | ― | ― | ○ |